★お知らせ★
現在、一部の動画が読み込みに入ったまま再生できない場合があります。大変お手数ですが、右上のDownloadボタンをクリックして、さらに「規約に同意してファイルをダウンロードする」をクリックしてもらえば見られるはずですので、よろしくお願いします。




2012年02月01日

サイトご紹介:哲朗.orgさん

<サイトのご紹介>

 哲朗さんとおっしゃる方がPhotoshopを中心にBlenderなども取り入れながら、色々な絵に挑戦しておられます。面白い絵がいっぱいありますし、勉強にもなります。是非ご訪問してみてください。

 哲朗.org

 下の波の動画は最近Blenderで作ったそうです↓。



-------------------

 
ぴかぴか(新しい)右斜め下もしこの記事が気に入ったらクリック(ブログ村ランキング)投票お願いしますねぴかぴか(新しい)
  にほんブログ村 デザインブログ 3DCGへ
 
posted by iZo Arts at 12:14 | Comment(2) | サイトご紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月14日

サイトご紹介:操・活・解 さん

 Bryce7の詳しく分かりやすい記事はないだろうか、と探していたら、Kotozoneさんとおっしゃる方が運営されている

 操・活・解 ぴかぴか(新しい)

というサイトに出会いました。
 DAZ Studio を中心に、Poser、Carrara、BryceなどのCGソフトを詳しく突っ込んで分かりやすく解説されています。特にDAZ Studio に関してはかなりの量の記事があります。(Bryce関係はカテゴリーのBryceから行けます)
 現在進行中ですので最新の情報が得られますので、是非訪問してみてください。私も時々訪問して勉強させてもらおうと思っています。
---------------

 
ぴかぴか(新しい)右斜め下もしこの記事が気に入ったらクリック(ブログ村ランキング)投票お願いしますねぴかぴか(新しい)
  にほんブログ村 デザインブログ 3DCGへ
 
posted by iZo Arts at 18:10 | Comment(0) | サイトご紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Copyright 2011- iZo Arts
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。