★お知らせ★
現在、一部の動画が読み込みに入ったまま再生できない場合があります。大変お手数ですが、右上のDownloadボタンをクリックして、さらに「規約に同意してファイルをダウンロードする」をクリックしてもらえば見られるはずですので、よろしくお願いします。




2011年12月10日

Bryce7リハビリ練習1

 Bryce7の操作、我ながら情けないですが、忘れてしまいましたもうやだ〜(悲しい顔)。そこで、思い出すために(リハビリのために)前回のブログに書きました、チュートリアルサイト(Bryce Tutorials for beginners)を少しやってみたいと思います。
  レッスン1は、Getting Started(入門)。これは簡単だろう、なんて高をくくっていたのですが、何だか絵に成りませんでした。↓

海の孤島.jpg

 サイトの方は波がかっこいいし、島もかっこいいんです。まねしようとしたんですが、できませんでした。ま、操作を思い出す、という目的は達成している、ということで…(汗)。
 それと、操作法の絵を細かく描いているので、見ながらやればOKかな、と思ったんですが、はやり、左の英語の説明を読みながらやった方が良さそうです。
---------------
 

 
ぴかぴか(新しい)右斜め下もしこの記事が気に入ったらクリック(ブログ村ランキング)投票お願いしますねぴかぴか(新しい)
  にほんブログ村 デザインブログ 3DCGへ
 
タグ:Bryce7
posted by iZo Arts at 21:19 | Comment(0) | Bryceの練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月22日

今日の練習 Bryce7 「ビル街の道路」

 ひさしぶりに、Bryce7で絵を描いて(作って?)みました。漫画チックな絵になってしまいました。鉄人28号(←誰も知らないかも)が活躍しそうな感じです。 題して、

「ビル街にのびる道路」

00MugenDoroBill.jpg

-------------
 
ぴかぴか(新しい)右斜め下もしこの記事が気に入ったらクリック(ブログ村ランキング)投票お願いしますねぴかぴか(新しい)
  にほんブログ村 デザインブログ 3DCGへ
 
posted by iZo Arts at 20:30 | Comment(0) | Bryceの練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月02日

Happy New Year!


Happy.New001.jpg

 Bryce7の練習をかねての年賀CGです。色々試行錯誤して、出来上がってみたら、なんと、「2011」になっていてまたやり直しました。新年早々ポカから始まってしまいました。
 本年も当ブログをよろしくお願い申し上げます。<(_ _)>
------------------------
 
ぴかぴか(新しい)右斜め下もしこの記事が気に入ったらクリック(ブログ村ランキング)投票お願いしますねぴかぴか(新しい)
  にほんブログ村 デザインブログ 3DCGへ
 
posted by iZo Arts at 13:48 | Comment(2) | Bryceの練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月09日

YouTubeにアップしてみました

 自分の楽曲にCGでバックを作り、アップロードしてみました。
 もともと自分の曲のバックにCGを使ってみたい、と思ってCGを始めたので、今日はBryce7の練習というよりは、本番です。へたな歌ですので、ボリュームを絞るか0にしておいてください。

 使ったソフト:

  CG…Bryce7(フリーのCGソフト)、AzPainter2(フリーのペイントソフト)
  音楽…自分の歌、ギター、Soner Home Studio7
  動画編集…trakAxPC(体験版)

終わりなき旅路 Never-Ending Journey by iZo Arts


 もっとかっこよく全編CGアニメーションを作りたいのですが、今の実力ではこれが限度です。
---------------------

 
ぴかぴか(新しい)右斜め下もしこの記事が気に入ったらクリック(ブログ村ランキング)投票お願いしますねぴかぴか(新しい)
  にほんブログ村 デザインブログ 3DCGへ
 
posted by iZo Arts at 13:59 | Comment(0) | Bryceの練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Copyright 2011- iZo Arts
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。