★お知らせ★
現在、一部の動画が読み込みに入ったまま再生できない場合があります。大変お手数ですが、右上のDownloadボタンをクリックして、さらに「規約に同意してファイルをダウンロードする」をクリックしてもらえば見られるはずですので、よろしくお願いします。




2013年04月02日

操作に慣れる11 Wings 3D

 Wings3D の操作に慣れる、11回目。
 前回、前々回でやってみた UVマッピング、もう少し簡単にできました。

<カットする辺を選択する>
1uvsentaku.jpg

<選択辺をカットする>
 ここまでが前回と違うところであとは一緒です。
2uvcutting.jpg

<UVマッピング完成>
3sinuvmapja.jpg

<底から見た図>
 Ambient Occlusionってのをやってみました。そのまま訳すと「周囲の閉塞」になっちゃいますが(笑)。明るくなりましたね。
4ambientOcclusiondesu.jpg

 球とか、円錐とか、その他複雑な物体へのUVマッピングは難しそうです。YouTubeで見ても、イマイチピンと来ません。できればやってみたいですが…。 
------------------
 <ご注意>私自身が全くの初心者ですので、文中まちがいがあるかも知れません。その際はご容赦をお願いします。<(_ _)>
posted by iZo Arts at 17:43 | Comment(0) | Wings 3D | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
Copyright 2011- iZo Arts
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。