★お知らせ★
現在、一部の動画が読み込みに入ったまま再生できない場合があります。大変お手数ですが、右上のDownloadボタンをクリックして、さらに「規約に同意してファイルをダウンロードする」をクリックしてもらえば見られるはずですので、よろしくお願いします。




2013年04月01日

操作に慣れる10 Wings 3D

 Wings3D の操作に慣れる、10回目。
 今日はUVマッピング(後編)です。

<ペイントソフトで絵を描く>
  前回保存したファイルをペイントソフトで開きます。
1mappaintingsa.jpg

<Wings3Dに認識してもらう>
2maprefressh.jpg

<UVマッピング完成>
 右側はぐるっと回してます。
3uvmapkansei.jpg

<エキスポート>
 Blenderでレンダリングする場合、.3dsファイルで出力するのがいいようです。
4uvexportdesu.jpg

<Blenderでインポート>
 .3dsでインポートすると、何もしなくてもちゃんとUVマッピングが再現されてます。
5uvwingsblenderdesu.jpg

 やはり、UVマッピングは難しいですねたらーっ(汗)。SphereとかConeとかはどうやるのか分かりません。 
------------------
 <ご注意>私自身が全くの初心者ですので、文中まちがいがあるかも知れません。その際はご容赦をお願いします。<(_ _)>
posted by iZo Arts at 11:31 | Comment(0) | Wings 3D | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
Copyright 2011- iZo Arts
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。