★お知らせ★
現在、一部の動画が読み込みに入ったまま再生できない場合があります。大変お手数ですが、右上のDownloadボタンをクリックして、さらに「規約に同意してファイルをダウンロードする」をクリックしてもらえば見られるはずですので、よろしくお願いします。




2013年12月16日

ゲーム用の簡単な人物作りました

 前々回でゲーム(FPS)用の手を作りました。一人称視点なので手だけでいいだろうと思っていたのですが、最初のメニュー画面で主人公のポーズが必要になりました。
 まあ、ゲーム内容と関係ないから簡単でいいだろうと、基本図形だけで作ったら、何とも冴えないのです。ゲームの内容と比例しているからいいか、なんて思ってみたものの、気になり出すとどうにもガマンできなくなってきました。

00solgenkei.jpg

 そこで、Wings3Dでもうちょっと人らしく作ることにしました。CubeからExtrudeの連続で作りました。

1soldukuri.jpg

 上でつくったものをSmoothコマンドで滑らかにし、色をつけ、帽子も作り上から乗せました。

2soldukuri.jpg

 で、3dsファイルでexportし、unity3D(ゲーム作成ソフト)にドロップしておしまいです。

3solhatten.jpg

 ちょっとましになったと思うのですが...?

 ゲームはほぼ完成。あとはBGMをどうするか、という所まで来ました。
-----------------

 
ぴかぴか(新しい)右斜め下もしこの記事が気に入ったらクリック(ブログ村ランキング)投票お願いしますねぴかぴか(新しい)
  にほんブログ村 デザインブログ 3DCGへ
 
タグ:Wings 3D
posted by iZo Arts at 17:06 | Comment(6) | Wing 3D 練習 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Copyright 2011- iZo Arts
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。